住まい手の実感を伝えるお客様の声
VOICE
手掛けた注文住宅にお住まいの方々からの感想を集めています。実際に住んでみて感じた家の快適さや、建築過程でのスタッフとのコミュニケーション、アフターフォローの質についての生の声を紹介しています。これらの声を通じて、これから家を建てる方々に、信頼性や顧客満足度をお伝えしています。それぞれのお客様の声が、お客様にとっての参考になることを願っています。
HPにて公開の許可をいただいた口コミを随時投稿予定です。

つくば市 N様
リフォーム
暗くて寒かったキッチンやリビングの代わりに和室を使っていましたが、明るく温かいLDKが欲しいという希望を叶えていただきました。窓を大きくし、不要な壁を撤去することで、とても明るいLDKを実現できました。また、抜けない柱をアクセントとして残すデザインも違和感がなく、大変満足しています。
オリジナルの造作家具や壁にタイルを貼るなど、飾り付けにもこだわりました。その結果、高級感のある仕上がりとなり、理想通りの空間が完成しました。
さらに、土間部分はコストを抑えつつも美観を重視したいという要望に応え、工夫した床材を採用していただきました。コストダウンしながらも納得のいく仕上がりに感謝しています。

龍ヶ崎市 N様
リフォーム
リビングの間取りを変更してLDKにしました。アドバイスをいただいた床材や壁紙、エコカラット貼りが織りなす内装は、高級感があり落ち着いた仕上がりになりました。これには普段あまり内装に関心のない主人も大喜びで、毎日気持ちよく過ごせています。
また、介護対策についても相談したところ、まずトイレの対策が重要とのアドバイスを受けました。それに基づき、トイレを広くし、抱えて連れて行けるように引き戸で大きな扉に変更しました。さらに、トイレの位置を寝室の近くに配置したことで、母親との同居生活がより快適になり、大変助かっています。

石岡市 K様
リフォーム
使っていなかった応接室を有効活用し、キッチンとつなげて広々としたLDKを作ることができました。また、間取り変更で必要となった補強梁についても、天井から見える部分をデザイン的にまとめるために飾り梁を追加して違和感のない仕上がりにしていただきました。
玄関ホールでは、光を取り入れたいという希望に応じてガラスが多い建具や光壁(ガラスと木製で作られた飾り壁)を提案していただき、明るく上品な空間を実現しました。さらに、家全体の和風の雰囲気に合わせて、玄関ホールには和のテイストを残すようアドバイスいただきました。具体的には、既存の天井を再利用したり、欄間を飾りとして壁に使用したり、真壁風の付け柱を設置するなど、細部にわたる創意工夫が見られました。
全体的に丁寧でセンスの良い提案のおかげで、理想以上の仕上がりとなり、大変満足しています。

守谷市 D様
新築
キッチンにこだわりながら広々としたリビングを希望していましたが、オープンタイプのキッチンやTV台の上部を開放するデザインを提案していただき、空間に一体感が生まれとても満足しています。キッチンの色や材質にもこだわり、ショールームで見た理想のキッチンを予算内で調整して採用できた点にも感謝しています。
外観ではメンテナンス費用を抑えるためタイル貼りを希望しましたが、予算に合わせた高価なサイディングのコーキングレス仕様を提案していただき、美観と実用性を両立した仕上がりになりました。
全体的に「高級感のある良い住宅が欲しい」「素敵なキッチンが欲しい」といった漠然とした希望がありましたが、理想を叶えつつコスト調整も丁寧に対応していただき、大変満足しています。